コミックトレジャー19おつかれさまでした
どうも東です、えー、一週間もたってしまいましたが、先日インテックス大阪であったコミトレおつかれさまでした!
このイベントでもう東方メインでの活動はほんとに終了です。コミトレは東方での活動前から、もう何年もお世話になりましたね~
では当日のレポいってみよう☆
1月15日
コミトレ当日、先週のインテに続きネコさんの車でインテックス大阪へ
車内ではガンパレのアニメを視聴、ちょうど壬生屋さんが死んだ回で会場着…
先週とは違い車が多いですね
でも先週と比べて人は少ないなーw
自スペースについてささっと設営、今回も売り子はてっちゃんにお願いしてます
リグルスペースは自分だけ…
前日まで用意できてなかった色紙を描いてました
ネコさんと本の交換。実はネコさんの大戦本にゲストイラスト描いてました
11時一般入場開始
スケブかきかき
今回ゆるゆりで参加してるぼこさん、いなづさんのスペースに挨拶へ
買い物は何もせず自スペースに帰還
ゆるゆりのコス(キャラ名は分からないw)してたぼこさん、いなづさん撮影タイム
二人ともすごい人気だったw
15時でイベント終了おつかれさまでした~
てっちゃんぼこさんいなづさんとで打ち上げへ
gdgdしたのちお好み焼き食べただけで帰りましたがw
いきおいで紅楼夢には行くとか言ったけど、スパークとかぶってしまったのでやっぱ行けないかも…
とゆうわけでおつかれさまでした、次回からのコミトレはどうなるか分かりませんが、大阪で気軽に行けるし、売り子とかで参加はするかもしれませんね
そして次回参加イベントは2月12日のFFF2ですね
その翌週に名プ、さらにその翌週に阪プと、怒涛の三週連続イナイレオンリー参加が決まりましたw
とりあいずFFFでは新刊青一本だせるようにがんばります!
このイベントでもう東方メインでの活動はほんとに終了です。コミトレは東方での活動前から、もう何年もお世話になりましたね~
では当日のレポいってみよう☆
1月15日
コミトレ当日、先週のインテに続きネコさんの車でインテックス大阪へ
車内ではガンパレのアニメを視聴、ちょうど壬生屋さんが死んだ回で会場着…
先週とは違い車が多いですね
でも先週と比べて人は少ないなーw
自スペースについてささっと設営、今回も売り子はてっちゃんにお願いしてます
リグルスペースは自分だけ…
前日まで用意できてなかった色紙を描いてました
ネコさんと本の交換。実はネコさんの大戦本にゲストイラスト描いてました
11時一般入場開始
スケブかきかき
今回ゆるゆりで参加してるぼこさん、いなづさんのスペースに挨拶へ
買い物は何もせず自スペースに帰還
ゆるゆりのコス(キャラ名は分からないw)してたぼこさん、いなづさん撮影タイム
二人ともすごい人気だったw
15時でイベント終了おつかれさまでした~
てっちゃんぼこさんいなづさんとで打ち上げへ
gdgdしたのちお好み焼き食べただけで帰りましたがw
いきおいで紅楼夢には行くとか言ったけど、スパークとかぶってしまったのでやっぱ行けないかも…
とゆうわけでおつかれさまでした、次回からのコミトレはどうなるか分かりませんが、大阪で気軽に行けるし、売り子とかで参加はするかもしれませんね
そして次回参加イベントは2月12日のFFF2ですね
その翌週に名プ、さらにその翌週に阪プと、怒涛の三週連続イナイレオンリー参加が決まりましたw
とりあいずFFFでは新刊青一本だせるようにがんばります!
スポンサーサイト
COMICCITY大阪87おつかれさまでした&コミックトレジャー19告知
どうも東です。ちょっと遅くなってしまいましたが、このまえのコミックシティおつかれさまでした!
2012年最初のイベントの冬インテ、寒い中たくさんの人がきてましたねぇ…
とりあいず前日のこともふくめてレポいってみよう☆
前日は、インテ参加のため岡山から来ていた知り合いの方と一緒にイナGO映画へ
二回目だったんですが、ほんとにシュウ君可愛くてやばいし青一も輝いていた!!もう一回は見たいですねw
映画のあとは日本橋へ。ちょっと迷ったりしつつ同人ショップとか回りました
最近はまっているファイブレのガチャまわしたらいきなりキューちゃんでて満足w
翌日があるので、そんなに買い物もせずに日本橋を離脱
その後知り合いの方とスケブを書きあったり晩御飯を食べてから、自分は帰宅しました
そしてインテ当日
アラネコさんの車に乗せてもらっていざ大阪へ。今回はネコさんの妹さまも一緒です
サークル入場し、ささっと設営
冬コミのとき声をかけれなかったミャーさんのとこへ挨拶へ
10時半に一般入場開始
自分はしばらくは自スペースにいて、昼ごろになって買い物へ
正直規模がでかすぎて全館回るのもしんどいので、6号館だけで買い物は終了しましたw
イナイレ本、バトスピ本、遊戯王本、ヘタリア本などなど、それなり買い物はできましたがやっぱり冬コミで購入済みのやつが多くて、予想より買い物は少なくすんだ気がしますね
横々さんのとこで湾田の化身を出すポーズのこととか話したら、本のネタにまでなってたw
スケブ一冊だけ描きました、青一ですが二キャラ描くのはやはり難しいね…
15時でイベント終了おつかれさまでした~
新刊はうれゆきはまぁぼちぼちですかね…でも公式ですばらしい展開があったので来月も新刊を出したいです
というわけで、次イナイレで参加するのは来月12日のFFF2ですね。スペース拡大で、多分当選してるはずなのでまた青一本だしますよ
そしてそして、もう明後日なんですが、同じくインテックス大阪で開催されるこっちは男性向けオールジャンルのコミトレにも参加します
スペースは【4号館X-18a】で、冬コミ新刊他リグル本がいっぱいあります
このイベントを最後に東方でのイベント参加はなくなるかもしれないですが、よろしくおねがいします!
2012年最初のイベントの冬インテ、寒い中たくさんの人がきてましたねぇ…
とりあいず前日のこともふくめてレポいってみよう☆
前日は、インテ参加のため岡山から来ていた知り合いの方と一緒にイナGO映画へ
二回目だったんですが、ほんとにシュウ君可愛くてやばいし青一も輝いていた!!もう一回は見たいですねw
映画のあとは日本橋へ。ちょっと迷ったりしつつ同人ショップとか回りました
最近はまっているファイブレのガチャまわしたらいきなりキューちゃんでて満足w
翌日があるので、そんなに買い物もせずに日本橋を離脱
その後知り合いの方とスケブを書きあったり晩御飯を食べてから、自分は帰宅しました
そしてインテ当日
アラネコさんの車に乗せてもらっていざ大阪へ。今回はネコさんの妹さまも一緒です
サークル入場し、ささっと設営
冬コミのとき声をかけれなかったミャーさんのとこへ挨拶へ
10時半に一般入場開始
自分はしばらくは自スペースにいて、昼ごろになって買い物へ
正直規模がでかすぎて全館回るのもしんどいので、6号館だけで買い物は終了しましたw
イナイレ本、バトスピ本、遊戯王本、ヘタリア本などなど、それなり買い物はできましたがやっぱり冬コミで購入済みのやつが多くて、予想より買い物は少なくすんだ気がしますね
横々さんのとこで湾田の化身を出すポーズのこととか話したら、本のネタにまでなってたw
スケブ一冊だけ描きました、青一ですが二キャラ描くのはやはり難しいね…
15時でイベント終了おつかれさまでした~
新刊はうれゆきはまぁぼちぼちですかね…でも公式ですばらしい展開があったので来月も新刊を出したいです
というわけで、次イナイレで参加するのは来月12日のFFF2ですね。スペース拡大で、多分当選してるはずなのでまた青一本だしますよ
そしてそして、もう明後日なんですが、同じくインテックス大阪で開催されるこっちは男性向けオールジャンルのコミトレにも参加します
スペースは【4号館X-18a】で、冬コミ新刊他リグル本がいっぱいあります
このイベントを最後に東方でのイベント参加はなくなるかもしれないですが、よろしくおねがいします!
COMICCITY大阪87告知
コミックマーケット81おつかれさまでした!
どうも東です、2012年になりましたね、あけましておめでとうございます!
昨年最後のイベント冬コミも無事に終わりました、参加してたみなさんおつかれさまでした
今回で東方のリグルメインでの活動が最後とゆうことで、たくさんの方に声をかけてもらえて、感慨深いものがありましたね
ではとりあいず前日からのレポいってみよう☆
12月28日
この日で仕事納めで、帰宅したらイナイレのオーガを途中まで見てから、東京に向け出発しました
今回は三宮から夜行バス出発、てっちゃんと一緒です
いつもよりは寝れたような気もしますが、相変らず夜行バスはしんどい…
12月29日
予定通りの時間に東京の新宿着、すぐに池袋に向かいます
今回は初日は不参加でした
荷物をあずけてから、ロッテリアで色紙描いて時間つぶし
10時になったら乙女ロードに行ってみましたが、まだメイトしかあいてなかったですね…しかしメイトが8階建てとかすごいw
なぜか公園で遊んだ後、駅に戻って関東のリグル勢と合流
昼飯に仮面ライダーレストランへ
その後自分だけナンジャタウンに行ってイナゴのグッズとか買ってましたw
その後また乙女ロードへ行って各同人ショップ巡り
しかしあまりに人が多くて疲れましたわ…
リグル勢と再度合流した後いつものようにスイパラへ
この日はプレさん宅で一泊~
12月30日
冬コミ二日目、自分にとっては本番ですね
東京駅からいつもの臨時バスでビッグサイトへ
自スペース着、さっさと設営
周りの知り合いと挨拶とかして、10時にイベント開始~
なぜかスケブでにとりを頼まれてびびりましたw
何冊か頼まれたスケブを消化してから、自分の買い物へ
主にイナイレとダン戦の本を買ったんですが、ジン受けが多くて感動しましたね
あとマスターキングの本あってびっくりw
たくさん本も買って満足してスペースへ帰還
16時で終了、おつかれさまでした~
スペースに集まってきたリグル勢と一緒に打ち上げ会場の新宿へ
打ち上げ開始までちょっと時間あるのでgdgd
打ち上げは焼肉食べ放題!
怒羅悪さんの飲み物だけこない
Gガン後期OPを熱唱する一同
帰りのバスの時間があるためあわただしく打ち上げ終了し、急いで東京駅へ
無事に帰りのバスに乗車し、兵庫に帰りました
会場で会った皆さん、リグル勢の皆さんどうもおつかれさまでしたー!
今回で最後とはいいましたが、一応今月15日にインテックス大阪であるコミトレにも東方で参加するので、今回の新刊ももっていきますよー
7日のコミックシティ大阪にはイナGOで参加しますので、近いうちに告知はします
東方の同人活動で知り合ってお世話になった方は本当にありがとうございました、気が向けばまた東方で描くこともあるかもしれませんので、またお会いしましょうw
昨年最後のイベント冬コミも無事に終わりました、参加してたみなさんおつかれさまでした
今回で東方のリグルメインでの活動が最後とゆうことで、たくさんの方に声をかけてもらえて、感慨深いものがありましたね
ではとりあいず前日からのレポいってみよう☆
12月28日
この日で仕事納めで、帰宅したらイナイレのオーガを途中まで見てから、東京に向け出発しました
今回は三宮から夜行バス出発、てっちゃんと一緒です
いつもよりは寝れたような気もしますが、相変らず夜行バスはしんどい…
12月29日
予定通りの時間に東京の新宿着、すぐに池袋に向かいます
今回は初日は不参加でした
荷物をあずけてから、ロッテリアで色紙描いて時間つぶし
10時になったら乙女ロードに行ってみましたが、まだメイトしかあいてなかったですね…しかしメイトが8階建てとかすごいw
なぜか公園で遊んだ後、駅に戻って関東のリグル勢と合流
昼飯に仮面ライダーレストランへ
その後自分だけナンジャタウンに行ってイナゴのグッズとか買ってましたw
その後また乙女ロードへ行って各同人ショップ巡り
しかしあまりに人が多くて疲れましたわ…
リグル勢と再度合流した後いつものようにスイパラへ
この日はプレさん宅で一泊~
12月30日
冬コミ二日目、自分にとっては本番ですね
東京駅からいつもの臨時バスでビッグサイトへ
自スペース着、さっさと設営
周りの知り合いと挨拶とかして、10時にイベント開始~
なぜかスケブでにとりを頼まれてびびりましたw
何冊か頼まれたスケブを消化してから、自分の買い物へ
主にイナイレとダン戦の本を買ったんですが、ジン受けが多くて感動しましたね
あとマスターキングの本あってびっくりw
たくさん本も買って満足してスペースへ帰還
16時で終了、おつかれさまでした~
スペースに集まってきたリグル勢と一緒に打ち上げ会場の新宿へ
打ち上げ開始までちょっと時間あるのでgdgd
打ち上げは焼肉食べ放題!
怒羅悪さんの飲み物だけこない
Gガン後期OPを熱唱する一同
帰りのバスの時間があるためあわただしく打ち上げ終了し、急いで東京駅へ
無事に帰りのバスに乗車し、兵庫に帰りました
会場で会った皆さん、リグル勢の皆さんどうもおつかれさまでしたー!
今回で最後とはいいましたが、一応今月15日にインテックス大阪であるコミトレにも東方で参加するので、今回の新刊ももっていきますよー
7日のコミックシティ大阪にはイナGOで参加しますので、近いうちに告知はします
東方の同人活動で知り合ってお世話になった方は本当にありがとうございました、気が向けばまた東方で描くこともあるかもしれませんので、またお会いしましょうw